伊豆アジング釣行!

アッシー@蘆原 仁

2014年12月29日 17:30

今年も残りわずか!




今日は、会社の大掃除で出勤でしたが、27日、28日と釣りに行ってきましたよ




まずは、伊豆エリアでのアジング!




カマスやメアジが混合で釣れているとの情報を得て、行ってみました!




カマスやメアジがライズしながら群れており、ジグヘッド単体のただ引きで釣れましたよ!




カマスは、結構喰いが渋いタイミングもあるので、ジグヘッドに装着するアシストフックがあると良かったです!



ベイトのサイズに合わせてワームを2インチ前後にすると、数を伸ばすにはアシストあると良いですね



ゼスタでもブラックスターマイクロクロウと言うアシストフックが出るので、こんな時は使ってみて下さい!







そして、朝一のタイミングで、尺アジの群れが到来!



エサ師も僕の友達のアジンガーも尺連発




僕は、3バイト 2キャッチ 1ブレイク


友達も3バイト 2キャッチ 1ブレイク





33.5センチと32センチでした!!



ヒットルアーは、ゼスタ ダイバーダウン1.2g+ゼスタ ビロードスター クリアシルバーラメカラー

ロッドは、ゼスタ ブラックスターソリッド エクストラチューンド ジグヘッドリミテッドS610-S

ラインは、サンライン トラウティストエリア L.E.FC 1.5ポンド



アクションは、ボトム跳ね上げからのフォールで、モゾッと当たりました!


この当たりはアジで、コンとか明確な当たりは念仏でしたよ。。。


いや~~~年末フィッシング初日で、いきなり尺アジって、ヤバいっす!


他、メバルやカサゴも!


マアジ、メアジ、カマス、メバル、カサゴとライトゲーム五目も達成です



夕方、夜中、朝方は、かなり寒いので、チャレンジする方は防寒必須ですよ!!



カイロをしているとかなり違うので、お忘れなく!



また釣り場でのゴミポイ捨て、たばこのポイ捨てもやめましょう!

後、ライフジャケットの着用も必須ですよ!万が一に備えてですから


では、皆様も年末年始の釣りライフを楽しみましょう!!






アジ刺身、カマスの唐揚げ最高でした!!


あなたにおススメの記事
関連記事